キーワード:
カテゴリ:
キーワード:
キーワード:
2020.08.13
【機能紹介】選手の状況を一画面で把握。まとめて管理機能で効率的なチーム運営を
アプリを使って[コンディション管理]や[食事管理]で選手の状況を確認していると
と感じることがあると思います。
Web版Atleta(PC)限定の[まとめて管理]機能で解決できますので、ご紹介します!
[コンディション][生理日管理(ルナルナ連携)][食事][病気・ケガ][プロフィール]の項目から、見たい項目だけを自由に設定して、一覧でまとめて確認できる機能になっています。
設定のまとめて管理表示項目設定から、表示する項目を追加・変更することができます。
まとめて管理に表示する機能を並び替えることができます。
一番左にある機能からまとめて管理で左から表示されます。
タブを掴んで横に並び替えすることで、並び順を変更させることができます
タブの並び順と同じように表示されます
まとめて管理に表示する項目を並び替えることができます。
一番上にある項目からまとめて管理で左から表示されます。
項目を掴んで上下並び替えすることで、並び順を変更させることができます
項目の上から順に、まとめて管理では左から表示されます
※ まとめて管理はWeb版Atletaのみご利用できます。
いつもアプリを利用していて、まだWeb版にアクセスしたことがないという方は下のボタンからアクセスしてください。
※初めての方はログイン画面に遷移します。
Web版Atletaはこちらから
Web版Atletaの推奨ブラウザはGoogleChromeです。インストールはこちらから。
PCにインストールできない場合はMicrosoft Edgeをご利用ください。
※Internet Explorerでのご操作は不具合が生じる可能性がございます。
見たい項目を設定することができたら、項目ごとに昇降順で並び替えすることができます。
例えば、
などの際、まとめて管理で並び替えすることで、一目で注視するべき選手を知ることができます。
各項目の横にある∨を押下してください。
まとめて管理の表示設定はアカウント毎に設定できます。
そのため、チーム内の他スタッフを気にせず、自分で確認したい好きな項目を設定することができます。
まとめて管理を使いこなすことで、今まで以上に選手の状況を把握しやすくなったり、チーム方針に沿った選手管理もしやすくなります。
今までアプリだけ活用していた方は、この機会にぜひWeb版Atletaもご活用ください。