キーワード:
カテゴリ:
キーワード:
キーワード:
2022.01.07
【機能紹介】見逃しゼロへ。お知らせ機能と通知設定でチームの情報共有をスムーズに
右上「お知らせ(ベルマークボタン)」を押下すると
を確認することができます。ベルマークに表示されている数字が新着アクション数になります。
新着コメントが37件溜まっている状態で、別タブを確認
別タブに移動して戻ると、コメントは1度見た扱いになり0件になります
数字がたまった時はタブを一度全て確認してください。
連絡ボードやスケジュールは、自分以外の管理者・スタッフが作成した際に表示されます。
スケジュールの変更を見逃しにくくなります。
設定から各通知項目をONにしてください。
通知設定がONになっているにも関わらず通知が届かない場合は下記に該当していないかご確認ください。
※推奨バージョンは設定内の「よくある質問」に記載しているので、推奨外の場合はOSをアップデートしてご利用ください。
端末の設定の確認方法は下記になります。
端末の設定画面から確認できます。
端末の設定画面から確認できます。
※端末によって画面デザインが異なる場合があります。
管理者が設定した項目を、メンバーが未入力の場合に入力を促すプッシュ通知を送る設定をすることができます。
選手へ入力を促すきっかけが作れます。是非設定してみてください。
通知メッセージの内容は定期的に変更することをおすすめします!
管理者(先生)らしいメッセージを送ると選手も喜ばれますよ!
新機能の設定方法や詳しい使い方については、下記ボタンより動画にて確認することができます。
Web版Atletaはこちらから
Web版Atletaの推奨ブラウザはGoogleChromeです。インストールはこちらから。
PCにインストールできない場合はMicrosoft Edgeをご利用ください。
※Internet Explorerでのご操作は不具合が生じる可能性がございます。