Atleta通信 | 【機能紹介】毎日の振り返りを簡単チェック!日ごと・メンバーごとに見られるコメント閲覧

2025.05.09

【機能紹介】毎日の振り返りを簡単チェック!日ごと・メンバーごとに見られるコメント閲覧

コメント閲覧

目次

「コメント閲覧」から全員のデータを一覧で確認することができます!

は特におすすめです!

早速HOMEの「コメント閲覧」ボタンからチェックしてみましょう。

blank image

アプリ、Web版どちらでも利用できます。

コメント閲覧機能でできること

コメント閲覧機能では

の2パターンで見ることができます。

check_greenポイント

コメント閲覧機能では、コンディションの自由設定項目「テキストで回答(自由回答)」で作成したものも一緒に確認できます!

article
テキストで回答(自由回答)の作成方法
【機能紹介】コンディション項目に自由回答を追加しよう
>続きを見る

日ごとにメンバー全員のコメントを見たい

毎日コメントをチェックしている方におすすめです。

blank image

投稿時間が新しい順に上から表示されます。

blank image

日付部分を押すと、カレンダー形式で見たい日を選択できます

blank image

ソートボタンから、名前の順に変更したり、グループごとに閲覧することも可能です

※コメントをまだ記入していない選手は「※該当日のコメントはありません」と表示されます。

メンバーの過去のコメントを見たい

選手の過去から現在のコメントを全てチェックしたいときにおすすめです。

blank image

見たいメンバーの[名前]部分を押下します

blank image

選択したメンバーのコメントが全て確認できます

check_greenポイント

コメントに対してスタッフからリアクションしてあげるだけでも、メンバーのモチベーションが高まり、Atletaの入力持続にもつながります。

メンバーの状態を確認するとともに、こまめにフィードバックしていきましょう!

返信、リアクション、コンディションの確認

blank image

ボタンから、5種類のリアクションを送ることができますす。

blank image

右上の[↵(矢印)]ボタンを押下すると、メンバーに返信できます。

blank image

[コンディションを確認]を押下すると、コンディション詳細ページに移動します

コメントをExcelデータで残したい

Atletaに記録したコメントはレポート(Excelデータ)として出力、ダウンロードが可能です。

article
データを使ってレポートを作成しよう!
記録されたコメントを、Excelデータとして出力することが可能です。
>続きを見る
check_greenポイント

印刷してファイリングすることで、練習ノートのように手元に残しておくことも可能です!

月ごとに出力されるので、毎月のミーティングで振り返りに活用してください。

おすすめ関連記事

article
コメント機能の活用事例をご紹介!
選手の考え方や本音が知れる?!コメント機能を上手くチームで活用している指導者の方に、秘訣や運用方法を伺いました。
>続きを見る