2021.10.04
全国で結果を残すチームの強さに迫る。自主的な練習の癖がついた、コンディション項目の工夫とは?
2021年度インターハイで優勝選手を輩出した桐蔭学園高校女子柔道部。そんな強豪を指導するのは、自身も全日本体重別選手権で優勝経験のある廣川真由美先生です。
現役時代に結果を出した廣川先生が何故『Atleta』を使い続けているのか。そこには競技者として結果を求めるだけでなく、選手たちの将来も見据えた指導理念がありました。
桐蔭学園高等学校(とういんがくえんこうとうがっこう)女子柔道部
<チームの情報>2021年9月
選手数:9名
Atleta導入時期:2018年2月
<主な成績>
講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 個人優勝(合計 3 回)
全国高等学校総合体育大会柔道競技大会 個人優勝(合計 7 回)
2017年度 全国高等学校総合体育大会柔道競技大会 団体優勝
<保有ライセンス>
全日本柔道連盟公認指導者資格Aライセンス
全日本柔道連盟公認審判資格Aライセンス