2020.11.27

【機能紹介】チームスケジュールを管理しよう!

スケジュール 活用方法

目次

スケジュール機能とは

スケジュール機能とは、チーム全体のスケジュールや選手一人ひとりのスケジュールを作成できる機能です。

スケジュールの日時や場所、コーチや選手への連絡内容を合わせて共有することができます。

また一覧でチームスケジュールを確認でき、スケジュールを作成すると関係者へ通知も飛ぶためとても便利な機能となっています。

スケジュール作成方法

blank image

①新規作成ボタンを押下

blank image

②必須事項を入力してSTEP2へ

blank image

③スケジュール対象者を選択

blank image

④入力内容を確認し確定

blank image

⑤メンバーへプッシュ通知を送るか選択

 

 

定期的な予定

単発のスケジュールだけでなく、毎日決まった時間に行う練習予定や、毎週決まった日に行う試合予定など定期的に発生する予定を纏めて登録しておくことができます。

定期的な予定を活用することで、毎日・毎週の予定を一つひとつ作成する手間が発生しないので、作成の手間や作成忘れなどを防ぐことが出来ます。

その他にも、終日予定も作成できるため、予定の時間が決まっていない場合にも対応が可能です。

blank image

 

 

メンバーへのスケジュール作成許可

チームによっては、選手毎にスケジュールを作成するケースがあると思います。

例えば、

その場合、スタッフ側で作成することもできますが、メンバー側からスケジュールの作成を許可することもできます。

blank image

①設定内の入力項目設定を開く

blank image

②スケジュールタブで入力許可し、保存

スケジュール設定はWeb版Atletaのみ利用できる機能です。

いつもアプリを利用していて、まだWeb版にアクセスしたことがないという方は下のボタンからアクセスしてください。

※初めての方はログイン画面に遷移します。

Web版Atletaはこちらから

Web版Atletaの推奨ブラウザはGoogleChromeです。インストールはこちらから。

PCにインストールできない場合はMicrosoft Edgeをご利用ください。

※Internet Explorerでのご操作は不具合が生じる可能性がございます。

 

 

出席・遅刻・欠席連絡、確認の仕方

作成したスケジュールに対して、メンバー側から出席・遅刻・欠席連絡を行うことができます。

練習などの参加人数や、遅刻者の確認、試合場所への送迎人数を把握する場合など様々なケースに対応できます。

blank image

メンバー側の入力画面

blank image

スタッフ側で遅刻・欠席者を確認

スケジュール活用テクニック

スタッフのみでスケジュール共有

スタッフのみのグループを作成すれば、スタッフ間だけでスケジュールを共有することができます。

例えば以下のような、選手には表示させたくないスケジュールの共有もできて便利です。

スタッフのみのグループ作成方法

blank image

①設定のグループ作成を開く

blank image

②新規でグループを作成

blank image

③スタッフのみ選択しグループを作成

blank image

④スケジュール作成時、スタッフのみグループを選択し作成

 

 

部活以外のスケジュール記載

部活スケジュールのみではなく、学校行事や試験スケジュールを入力することで、Atleta内のスケジュールで全てのスケジュールを管理することもできます。

blank image

部活外スケジュールの例

check_greenポイント

先にスケジュール色のルールを決めることで、部活スケジュールとそれ以外を簡単に見分けることができるため、チーム内で色分けルールを決めておくと便利です。

 

 

集合場所をGoogleマップ共有

場所欄にGoogleマップのリンクをコピペすることで、スケジュールから集合場所が正確に把握できます。

新しい会場などの待ち合わせ場所が分かりにくい場合、当日に集合場所が分からず慌てる選手がいなくなります。

blank image

①Googleマップで場所を検索し、共有ボタンを押下

blank image

②リンクをコピーを押下

blank image

③スケジュールの場所欄に貼り付け

blank image

④メンバー側はリンク押下で詳細な場所が表示